大阪市平野区瓜破1-11-29-201 [居宅介護・重度訪問介護・移動支援・介護保険]

Service事業内容

訪問介護・重度訪問介護

訪問介護・重度訪問介護の様子

「訪問介護」「重度訪問介護」は、どちらも「その人らしく暮らす」ことを目的としています。
ご利用者本人やご家族が安心して毎日を過ごせるよう、丁寧なサポートを行っています。

訪問介護

ご利用者さんの自宅に伺い、食事や入浴、着替え、トイレなどの介助を行うサービスです。
また、掃除や洗濯、買い物などの家事の手伝いもします。

ご本人が住み慣れた自宅で、できるだけ自分らしい生活を続けられるようにサポートします。

重度訪問介護

重度訪問介護は、重い障がいのある方の為の訪問介護サービスです。
手や足が思うように動かせない方や、意思を伝えるのがむずかしい方が、安心して自宅で生活できる様、通常の訪問介護よりも長時間ご対応が可能です。
食事や入浴の介助だけでなく、外出の付き添いなども行い、ご利用者の生活全体を支える、手厚いサービスです。

居宅介護

訪問介護・重度訪問介護の様子

障がいのある方が、自分の家で安心して暮らせるように、訪問してお手伝いをするサービスです。
食事や入浴、トイレなど日常生活の介助にくわえて、買い物や掃除などの家事もサポートします。また、必要に応じて外出の手伝いをすることもあります。

「訪問介護」と同じようなサービスですが、対象となる人や使える制度に違いがあります。

「訪問介護」と「居宅介護」のちがい
対象主に障がいのある方(18歳以上)主に高齢の方(要介護認定を受けた方)
利用できる制度障害福祉サービス制度介護保険制度
サービス内容身体介護・家事援助・外出支援など身体介護・生活援助など(外出支援は基本的に対象外)
提供者ホームヘルパー(障害福祉資格)ホームヘルパー(介護保険資格)

移動支援

訪問介護・重度訪問介護の様子

移動支援は、障がいのある方が外出する際に、付き添ってサポートするサービスです。
病院ではなく、買い物・公園・映画・イベント参加など、日常の外出や社会参加を目的としています。

一人で出かけるのが不安なとき、安心して外に出られるように、お手伝いします。
※対象者や利用内容は、お住まいの市区町村で異なる場合があります。